【2/1(木)】中日新聞社に能登半島地震災害義援金を届けてきました
2/1(木)に中日新聞社に能登半島地震災害義援金を届けてきました。1/28(日)の新年会にご参加いただいた会員ならびにファンクラブの皆様から寄付していただいた能登半島災害義援金10万円を、蜂谷会長が中日新聞社に届けにいか […]
【1/28(日)】木曽路堀田店で総勢40名で新年会を開催いたしました
1/28(日)に木曽路堀田店で総勢40名で新年会を開催いたしました。 会員26名とファンクラブ14名の総勢40名の参加で楽しい会話と美味しい料理をいただき友好を深めました。新入会員の鵜飼さん、刀根さん、吉田さんに自己紹介 […]
【1/28(日)】令和5年度第3回役員会議が開催されました
1/28(日)に令和5年度第3回役員会議が16名の出席で開催されました。 議事1.8/22第二回役員会以降の事業実施報告をおこなった。 (1)全国県人会まつり 9月9日(土)10日(日) 久屋大通公園東側ブース番号 […]
【1/26(金)】「愛知の観光」に係る研修会及びジブリパークの視察に蜂谷会長と大林事務局長が出席しました
1/26(金)に、「愛知の観光」に係る研修会及びジブリパークの視察に、蜂谷会長と大林事務局長が出席しました。 愛知県観光コンベンション局から愛知県の観光についてレクチャーを受講し、その後ジブリパークの大倉庫を視察しました […]
【1/21(日)】岐阜福井県人会の総会・新年会に蜂谷会長と大林事務局長が出席しました
1/21(日)に開催された岐阜福井県人会の総会・新年会に蜂谷会長と大林事務局長が出席しました。 最初に岐阜福井県人会の村下会長のご挨拶、来賓で蜂谷会長がご挨拶しました。 約40名ほどの参加者でした。ミィチェルさんの楽しい […]
【12/16(土)】忘年会および『ふるさとの味覚を楽しむ会』を開催しました
12/16(土)に忘年会および『ふるさとの味覚を楽しむ会』を開催いたしました。 場所は昨年と同じ『越前鮮魚店』で総勢28名の参加となりました。奈良県人会の堀井会長に乾杯をしていただき、賑やかに会がスタートとなりました。 […]
【10/29(日)】ふるさと訪問バス旅行(小浜市・若狭町)を開催しました
10/29(日)にふるさと訪問バス旅行(小浜市・若狭町)を開催しました。 当日は晴れたり曇ったりで天候は微妙でしたが、総勢41名(県人会会員、なごやふくいファンクラブの方、全国県人会関係の方)で小浜市・若狭町のふるさとを […]
【11/16(木)】「ふくい蕎麦キャンペーン」が11/11(土)に西尾市の『松庵』で開催されました
「ふくい蕎麦キャンペーン」が11/11(土)に西尾市の『松庵』で開催されました。三河地域で初めての開催でしたが、お客様に福井県をPRできたと思います。 限定20食で販売しました「九頭竜まいたけ入りおろしそば」は完売しまし […]
【10/24(火)】2023年度「愛知ふるさと大使委嘱式」及び「県人会代表と知事との懇談会」
2023年10/24(火)午後6時アイリス愛知にて、「愛知ふるさと大使委嘱式」及び「県人会代表と知事との懇談会」がありました。名古屋福井県人会からは蜂谷会長、大林事務局長が参加しました。 「愛知ふるさと大使」には蜂谷会長 […]
【10/14(土)】東海ラジオ『らじおガモン倶楽部』に蜂谷会長がゲスト出演しました
名古屋福井県人会会員の森本曜子さん(福井市出身)の長寿ラジオ番組の東海ラジオ『らじおガモン倶楽部』に、蜂谷会長(勝山市出身)がゲスト出演しました。 蜂谷会長は志野流香道・茶道 松隠軒20世家元夫人であり、室町時代から続く […]